//
第13代将軍となる足利菊幢丸(義輝)誕生。 / ヤナセが、フォルクスワーゲンの販売を92年末で撤退すると発表する。 / 与党3党と新進党の国会対策委員長会談が行われ、新進党が予算案の強行採決を行わないことを条件にピケを解くことに同意する。 / 岡田武松、没。82歳(誕生:明治7(1874)/08/17)。気象学者。 / 朝鮮で徴兵制が施行される。 / 札幌の時計台の修理が終り、新装オープンする。 / 東国諸大名が、法令3ヶ条に対して幕府に誓詞を提出する。 / 三菱銀行が、ダイヤモンド抵当証券とダイヤモンドファクターの2つのノンバンクの不良債券を処理することを決める。 / 吉岡弥生、没。88歳(誕生:明治4(1871)/03/10)。医師で東京女子医科大学創立者。 / この月、山城伏見にあった諸大名が帰国する。 / >
//
// //
//