//
都下17校の学生が、日比谷で普選実施を決議し、デモを行う。 / 樺太境界画定委員会が、ロシアとの第1回会議を開催する。 / 淀橋浄水場で水道工事落成式が行われる。 / 新体操の第47回全日本学生選手権で、女子個人総合チャンピオンとなった日女体大の山田海蜂が、ロープ、ボール、クラブ、リボンの全4種目を制し、完全優勝を遂げる。 / 北条時宗、没。34歳(誕生:建長3(1251)/05/15)。執権。 / 清河八郎が江戸に入る。松平上総介の使いとはすれちがいとなる。 / 石田三成が、家康追討の挙兵の盟主として毛利輝元を選ぶ。 / 大橋リュフが急性肺炎のため東京の病院で没。96歳。日本の女医の草分けの一人。 / 大風洪水により宇治橋が流される。 / 幕府が大坂駅舎条令を出す。 / >
//
// //
//