//
満州鉄道会社が設立される。 / 明治大学、法政大学、中央大学、日本大学、国学院大学、同志社大学の各私立大学が認可される。 / 福澤諭吉が新銭座の有馬家中屋敷を350両で買い受ける。 / 日本が世界保健機関(WHO)に加盟する。 / 大本営政府連絡会議で、対独伊ソ交渉案要綱が決定される。 / 松本で、住居侵入の疑いで29歳の女性信徒が、第8サティアンで徳島県警から脅迫容疑で手配されていた26歳の女性信徒がそれぞれ逮捕される。 / 渋沢栄一らが択善会を組織する。 / 庄内藩中老・酒田県権参事となる菅実秀が鶴岡城下の元曲師町に誕生。 / 竹内知事逮捕・辞任に伴う茨城県知事の出直し選挙が行われ、前自治相課長で自民・新生・日本新・さきがけ推薦の橋本昌(47)が前水戸市長の佐川一信を抑えて当選する。 / 三池闘争。三鉱連が三池労組の脱退を承認する。 / >
//
// //
//