//
東京医療利用組合の無産者向けの診療所が新宿で開業する。 / 富士山が噴火する。 / 農商務省が設置される。 / 第19回全日本女子柔道選抜体重別選手権が東京・代々木第2体育館で行われ、48キロ級の世界チャンピオン田村亮子が6連覇を達成し、連勝記録を80に伸ばす。 / 二条康道が摂政を退く。 / 名古屋の世界卓球選手権大会に参加していた卓球のアメリカ選手団が北京に向かう(ピンポン外交)。 / カリフォルニア州で日本人学童排斥運動が起こる。 / 9日問題発言をした奥野誠亮国土庁長官が、「盧溝橋事件は偶発的」と発言したため、竹下首相は長官を更迭する。 / 武田信玄が信州諸将を吸収し2万にふくれあがって塩崎に到着する。 / 東京の馬場先門と和田倉門の間を通行中の市電から出火し、1人が死亡する。 / >
//
// //
//