//
政府が、鉄道建設についてイギリス公使パークスと非公式に会談する。 / 大津事件に大逆罪を適用せず、司法が政府の干渉を排する。 / 斎藤利良、没。美濃の守護代。長井新九郎(斎藤道三)が斎藤家を乗っ取る。 / 福岡県の三井三池・有明鉱で坑内火災が起こり、83人が死亡する。 / 経営者団体連合会が創立される。 / 共和製糖事件で、東京地検が相沢重明社会党参議院議員を取り調べる。 / 三里塚鉄塔が撤去される。 / 日本航空DC8型機がクアラルンプール空港で墜落し、33人が死亡する。 / 東京地裁で、「ロス疑惑」追及に発端となった「週刊文春」の連載記事「疑惑の銃弾」で名誉を傷つけられたとして三浦和義が文芸春秋社に賠償などを求めた訴訟の判決が下され、週刊文春側に軍配が上がる。 / 左大臣師実に内覧の宣旨を授ける。 / >
//
// //
//