//
岩村通俊、没。76歳(誕生:天保11(1840)/06/10)。初代北海道庁長官。 / 土佐藩が家臣からの借用米についての規則を定める。 / 国連カンボジア暫定統治機構(UNTAC)の明石康事務総長特別代表が、役目を終えて離任する。 / 長銀の堀江鐡彌頭取が辞任する。 / 山陽線で特急列車が転覆し、34人が死亡する。 / 江戸城本丸の大廊下で松本藩主の水野忠恒が毛利師就に斬りつけ刃傷に及ぶ。 / 足立区で頭部のない死体が見つかった事件で、遺体は茨城県出身で小野悦男の知合いの宮内良枝さん(41)との見方が強まる。 / 豊臣秀吉が石田三成に薩摩・大隅・日向を検地させる(大閤検地本格化)。 / ゴルフのミズノレディーズで、高村亜紀が通算10アンダーで初優勝する。 / プロ野球阪急の福本豊選手が939盗塁を達成し、ルー・ゲーリックの記録を破る。 / >
//
// //
//