//
NHKニュースキャスターとなる磯村尚徳誕生。 / 近畿検閲官会議が、12歳以下の曲芸を禁止する。 / 足利義政が浄土寺山に東山山荘を築きはじめる。 / 朝鮮総督府が経学院規定を公布する。天皇は設立基金として25万円を下付する。 / オウム真理教元信者の宮崎乃理子、渡部大典、畑山陽に対する判決公判が東京地裁で開かれ、麻酔薬の製造は麻原彰晃によって計画されたことを認めた上で執行猶予付きの判決を下す。 / 厚生省が、全国のごみ焼却施設のうち1150施設のダイオキシン排出濃度を公表する。最も高いのは、兵庫県宍粟郡広域行政事務組合の宍粟環境美化センターで、基準値の12倍。 / 逗子市の市長選挙で、米軍住宅建設反対派の富野暉一郎候補が初当選。 / 栗島すみ子主演「真珠夫人」が封切りとなる。 / 都新聞で、中里介山の「大菩薩峠」の連載が始まる。 / 幕府が、米穀が豊作であったとして酒造制限を解除する。 / >
//
// //
//