//
紀伊国熊野社本営が炎上する。 / 最高裁が、日照権・通風権を認める判決を初めて下す。 / 幕府が真鍮銭を新鋳する。 / 幕府がロシア船の打ち払いを命じる。 / 大相撲秋場所で、横綱柏戸が12勝3敗で2年ぶりに3度目の優勝をする。 / 呉工廠で戦艦「大和」が起工となる。 / 明治天皇の崩御が公表される。61歳(誕生:嘉永5(1852)/09/22)。皇太子嘉仁が皇位を継承し、「大正」と改元される。『易経』の「大享以正、天之道」が出典。 / 参議院で、日本新・新生・改革連合と民社党・スポーツ・国民連合の37議員が統一会派「新緑風会」を結成し院内第3勢力となる。 / 警視庁が「キン肉マン」の人形を偽造していた2社を捜索する。 / 高校野球第8日、福岡の柳川高と愛知の享栄高の対戦で、柳川がトリプルプレーを演じる。93年に長野の松商学園が長崎日大戦でやって以来大会5度目。 / >
//
// //
//