//
ソ連のタス通信が、旧日本軍捕虜の送還が完了したと発表する。 / プロボクシングの元世界ジュニア・バンタム級チャンピオンの渡辺二郎(40)が恐喝の疑いで逮捕される。 / 北畠顕家が近江坂本へ参着する。 / 福島県相馬市の市長選挙が行われ、今野繁(71)が6選される。 / 信長が、三好三人衆に通じる野田・福島城を攻める。 / 東京日日新聞が、ブッポーソーと鳴く鳥が、実は仏法僧ではなくコノハズクであったことが判明したことを報道する。ラジオで仏法僧の鳴き声を放送したところこれに合わせて飼われていたコノハズクが鳴いたことから初めて判明したというもの。 / スキー生産の老舗のカザマスキーインターナショナルが負債総額60億円となり倒産する。 / 埼玉土曜会の49社が、談合疑惑で公正取引委員会の立ち入り検査を受ける。 / 日米ワシントン会議が、重光外相とダレス国務長官の間で行われる。 / 黒田如水が、立石城に大友家と姻戚関係にあった母里太兵衛を送り込み、身の安全を保証して大友義統に降伏を勧告する。 / >
//
// //
//