//
鉄道事業費などのため国債約3000万円が発行される。 / 中川一政、没。97歳(誕生:明治26(1893)/02/14)。洋画家。 / 南朝軍が熊野水軍とともに東福寺城を攻める。 / 本庄藩主村上義明が家臣同士の争いのため除封される。 / 東京帝大助教授の森戸辰男(31)が、「経済学研究」に発表した「クロポトキンの社会思想の研究」で休職処分となる。 / オウム真理教信徒21人が上九一色村に住民票の転入届を提出するが、教団側が立ち入り調査を拒否したため、村が「居住確認ができない」として不受理とする。 / 日本初の婦人カメラ・クラブのLCCが創立となる。 / 関東軍の援助を受けた内蒙古軍が中国軍に大敗する(綏遠事件)。23日には百霊廟が陥落し、中国の抗日運動が高まる。 / アメリカのモルガン財団代表が来日し、満鉄外債について協議する。 / この頃、新モンゴロイド(弥生人)が日本に渡ってくる。 / >
//
// //
//