//
西日本に台風が襲う。島根県を中心に死者、行方不明者970人、全半壊2万1000戸を数える。 / 岡山県の陸上自衛隊日本原駐屯地で、演習に反対する農民と自衛隊員が衝突し、90人が負傷する。 / 朝日新聞の調査で、橋本内閣の支持率が53%となっていることが判明する。行革への関心が高まった結果。 / 大江匡衡(まさひら)らが貴族の大悪人の藤原斉明・保輔兄弟に傷つけられる。 / 第9代天皇、開化天皇が即位する。 / 鬼熊事件の岩淵熊治郎が自殺する。 / 薩・長・大垣・大村・土佐・佐土原の6藩で編成された政府軍本隊が二本松を出発して会津へ向かう。 / 幕府が長崎高貞らを京都に派遣し、日野俊基や僧文観・円観らを捕らえさせる。 / 政府が、第一銀行に韓国での銀行券の独占的発行を認可する。 / 自治労が結成される。 / >
//
// //
//