//
熊沢蕃山(くまざわばんざん)、没。73歳(誕生:元和5(1619))。儒学者。 / 吉田玉五郎が呼吸不全のため大阪府豊中市の病院で没。85歳(誕生:明治43(1910)/07/23)。文楽人形遣い。 / 公明党の代表選挙告示。現職の山口那津男のみが立候補を届け出たため、山口の6選が事実上確定。 / 幕府が京都市中に牢人取締令を出す。 / 板橋区の石神井川で、背中に洋弓の矢が付き刺さったオナガガモのメスの大規模な救出作戦が始る。 / 安西浩、没。88歳(誕生:明治34(1901)/10/06)。財界。 / 長浜城の再建が完成し、歴史博物館の開館記念式典が行われる。 / 名古屋市長選挙が行われ、前市教育長の松原武久(60)が当選する。 / ハリファクス・サミットに先立って村山首相とクリントン大統領の会談が行われ、自動車問題について話し合われるが合意には致らず。 / 参院が、自民党による単独採決で安保関係国会法などを可決する。 / >
//
// //
//