//
労働省調査で、技能労働者が52万人不足していることが判明する。 / 足利義詮が摂津国神南で南朝方の軍を破る。 / 東南アジア出身とみられる母親が失踪し無国籍状態となった男児を養子とした米国人牧師夫妻が、国に日本国籍の確認を求めた訴訟で、東京地裁が「父母ともに知られていない」場合にあたるとして訴えを認める判決を下す。 / 炭鉱失業者救援のための「黒い羽根」募金運動が始る。 / 東邦電力の外貨債が、ニューヨークで1500万ドル、ロンドンで30万ポンドで成立する。 / 蘇我馬子に暗殺された崇峻天皇の後継として、敏達天皇の皇后だった額田部皇女炊屋姫が初の女帝として即位する(第33代天皇、推古天皇)。 / 寺町大雲寺で、織田信長・信忠200年忌法要が営まれる。 / 警視庁が、古電柱から作った割り箸は有害であると禁止する。 / 山田耕筰、没。79歳(誕生:明治19(1886)/06/09)。作曲家。 / 新橋−品川間の鉄道が複線となる。 / >
//
// //
//