//
静岡県御前崎沖で1994年12月26日に転覆沈没した第25五郎竹丸の事故で、海難審判の裁決が横浜地方海難審判所で行われる。元船主の山田実(72)の責任が認定される。 / 運輸省が、阪神大震災の被災地への救援資金を集めるため、4月から1年間モーターボートの特別競走の実施を認めることを決める。 / 「東京佐川急便事件」で、東京地検特捜部と警視庁が合同で家宅捜索を行う。 / 宮内省が、静岡と小田原の御用邸の廃止を発表する。 / 幕府が、女性が関所を通行するのに必要な女手形の発行元を定める。 / 将軍吉宗の2男小次郎の元服の儀が行われる。小次郎は宗武と名乗る。 / 家永三郎中央大学教授の第3次教科書訴訟。 / 東証一部上場のコンピュータ輸入販売会社の日本ユニシスの株式をめぐる仕手戦で、住友不動産ファイナンスから500億円の融資を受けた仕手集団「新谷グループ」が相場操縦を行っていたことが判明する。 / 農村労働組合全国連合会が結成される。 / 奈良県天理市長選挙は、現職の市原文雄(65)が無投票当選する。 / >
//
// //
//