//
静岡地裁で「少年血盟団」の公判が開かれる。 / 大阪府吹田市を中心とした地域の約3万4000軒で、早朝から11時間にわたり災害に関係のない大規模停電が発生。 / 京都市南区で白昼、暴力団幹部の同乗したライトバンがオートバイに乗った2人組みの男に銃撃される。 / 格安航空会社のエアアジア・ジャパンが東京地方裁判所に破産を申請し、即日破産開始決定を受けた。負債総額は約217億円に上る。新型コロナによる航空会社の破綻は日本で初めてとなる。 / 日露講和条約により、北緯50度以南の樺太がロシアから割譲される。 / 広島市議会が、原爆ドームの永久保存を決議する。 / 鶴見で、アサヒグラフ主催の懸賞写真競技大会が開かれる。 / 野坂昭如が「火垂るの墓」などで直木賞を受賞することが決まる。 / 東京、地下鉄従業員が日本労働組合全国協議会の指導でストを行い、出征者の欠勤扱い取消しなど待遇改善を要求する。 / 最高裁判所第三小法廷において、マンション一括受電の契約について、管理組合の総会での決議は専有部には効力を有さず、専有部の既存の個別契約を解約する義務は無い、とする判決が下される。 / >
//
// //
//