//
高野山の多宝塔供養が行われる。 / 吉田茂が新駐英大使に赴任する。 / 八王子の団地の主婦石原佳子が、自治会の積立金のキャッシュカードとともに行方不明となる。その日と翌日に、のどぼとけの2つある男が銀行の自動支払機で預金をおろしている様子がビデオに撮影される。1995年1月26日に管理人の大谷和生容疑者が逮捕される。 / 高田浩吉主演の「大江戸出世小唄」が封切りとなる。 / 堀田正睦、没。55歳(誕生:文化7(1810)/08/01)。老中。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海を航行。 / 長嶋茂雄が一茂譲渡に関して読売の渡辺社長と巨人の正力オーナーからOKをとりつける。 / 横浜市に本社のある新日本国土工業が、1億5000万円の不渡り手形を出す。これにからんで、翌日清水銀行がインサイダー取引をしていたことが11月に発覚する。 / 第31代横綱となる常ノ花寛市誕生。 / 丸見屋商店(後のミツワ石鹸)の化学研究所が開所する。 / >
//
// //
//