//
岡山県の玉島に隕石が落下する(冨田隕石)。重量は0.6キログラム。 / 明の使者の沈惟敬が、京城を訪れて日本軍に和議を申し入れる。 / 将軍の行列を拝見の際、妻が華美な服装を着用していたとして、浅草の豪商石川六太夫が宅地を没収され、江戸から追放となる。 / 青島幸男都知事が都内で記者会見し、4月の都知事選に立候補しないことを表明する。自民党は対青島候補に四苦八苦していた時だけにとまどいをみせる。 / 山田精吾が宮崎市の県道で乗用車にはねられ、死亡する。65歳(誕生:昭和5(1930)/03/18)。連合の初代事務局長。 / 宇田川玄随、没。43歳(誕生:宝暦5(1755)/12/20)。蘭学医で「西洋内科撰要」を著した。 / 北島忠治が呼吸不全のため東京の病院で没。95歳(誕生:明治34(1901)/02/23)。明大ラグビー部の監督を67年にわたって務め、日本ラグビー界の重鎮だった。 / 午前0時40分ごろ埼玉県坂戸市の市道で、通行しようとしていた男性(20)が車の通行をめぐって車を止めていたグループと口論となり、グループの1人の男に腹を刺されて死亡する。刺した男は間もなく逮捕される。 / 新宿の歌声喫茶「灯」が閉店する。 / 戦後初の正倉院御物展が開かれる。 / >
//
// //
//