//
法務省が、外国人の指紋押捺制度の見直しに着手する。 / 三宅艶子、没。81歳(誕生:大正1(1912)/11/23)。文芸評論家で人生相談。 / 北京総商会が対日英経済断交を決議する。 / 黒岩涙香が、日刊新聞の万朝報を創刊する。 / 柴田国明 クレメンテ・サンチェス(メキシコ)に3RKO負け 王座陥落 / 自民・社民・さきがけ3党が、腐敗防止法制定でいったん合意する。 / 日本水平社が結成される。 / アメリカの鉄鋼業界が、日本や韓国などの厚板鋼板に関してダンピング提訴する。 / 参議院選挙の比例代表制導入の公選法が改正公布される。 / 東京外国為替市場が、円売りドル買いが進み、一時1ドル=120円20銭まで進む。 / >
//
// //
//