//
中国の李鵬首相が、マレーシア訪問中の講演で梶山官房長官の発言に対して「中国は受入れることはできない」と批判する。 / カシオ計算機が4500円の電卓を発表し低価格時代へ。 / 軍医学校が、日本人向けの義手・義足を開発する。 / 大友柳太郎が自殺する。73歳(誕生:明治45(1912)/06/05)。映画俳優。 / 中教審が第3次教育改革案を文相に答申する。 / 森瀧市郎、没。92歳(誕生:明治34(1901)/04/28)。原爆被爆者として核廃絶運動に奔走していた広島大名誉教授。 / 円山会議で大石内蔵助らが討ち入りを決断する。 / 上杉清子、没。足利尊氏の生母。 / 足利義晴が六角定頼を本能寺に訪問する。 / 高松宮宣仁、没。82歳(誕生:明治38(1905)/01/03)。皇族。 / >
//
// //
//