//
谷崎潤一朗夫妻が離婚する。「妻(千代)を友人(佐藤春夫)に与える声明」を3人連盟で知人、友人に送付する。 / 日本アルミニウム製造所が、世界初のアルマイト製品の生産を開始する。 / 源頼朝が公文所をおく。 / 日英通商協定に調印する。 / プノンペン在住の建設コンサルタント会社員の岡島隆正さん(38)が、第1首相派と第2首相派の戦闘に巻き込まれて負傷し意識不明の重体となる。 / 日大全共闘の学生ら1万人が学内の民主化を要求して古田会頭と翌朝に及ぶ大衆団交を行う。この結果、会頭はこれまでの当局の対応を全面的に謝罪し、学生自治権の確立、体育会の解散などを約束する。 / 高田浩吉が肺炎のため京都市の病院で没。86歳(誕生:明治44(1911)/11/07)。歌う映画スター第1号と言われた美男俳優。 / 羽柴秀吉の軍勢が柴田勝家方の佐久間盛政・柴田勝政らを賎ケ岳周辺で破り、さらに勝家の本陣を突き崩す(賎ケ岳の戦い)。勝家は越前北ノ庄に落ちのびる。 / 日本電気や玩具メーカーなどが、インターネット専用の5万円台のパソコンが発売されることが報道される。 / 群馬県境町の町立采女小学校の児童がO157に感染した食中毒で、新たに児童5人の感染が判明し、感染児童は計7人となる。9日に更に5人が判明する。 / >
//
// //
//