//
芥川賞作家になる開高健が大阪府に誕生。 / 国際通信社が創立される。 / 有馬記念で、馬のインフルエンザのよる出走取消しが続出する。 / 京都駅が焼失する。 / 陸奥で大地震。死者は1000人に及ぶ。 / 前日負け越しが決まった小錦が休場し、高砂親方を通じて正式に引退することを表明する。 / 鎌倉で、暴走族の少年5人が、暴走に腹を立てたフリーアルバイター(24)にボーガン(洋弓)で撃たれ重軽傷を負う。 / イギリスから輸入した軍艦用良質石炭4527トンが長崎に到着する。 / 三菱銀行頭取の宇佐美洵が、戦後初の民間経済人として日銀総裁に就任する。 / 新田義貞が恒良・尊良親王を奉じて北陸へ去る。後醍醐天皇が比叡山から京都に戻る。 / >
//
// //
//