//
日本画家の菱田春草誕生。 / フィギュアスケートの全日本選手権で、アマチュアに戻った伊藤みどりが優勝する。 / 仙台藩が、イエズス会宣教師のフランシスコらを逮捕する。 / 空海が、庶民への教育を目的として、綜芸智院を創立する。 / テニスのウィンブルドン選手権で前日日没サスペンデッドとなった女子準決勝で、伊達公子がシュティフィ・グラフに惜しくも敗退する。 / 衆議院が党派別に議席を指定するようになる。 / 高峰譲吉がニューヨークで没。69歳(誕生:嘉永7(1854)/11/03)。ジアスターゼの発見の化学者。 / 第2次臨時行政調査会が基本答申を提出し、国鉄・電電・専売公社などの分割・民営化などを提起する。 / 川中島を挟んで布陣している上杉・武田。ついに信玄が山に布陣する謙信を夜襲するキツツキ作戦を開始する。この動きをいちはやく察した謙信は、真夜中密かに妻女山を下り、雨ノ宮の渡しから千曲川を渡って川中島に出る。 / 閣議が国民精神総動員実施要綱を決定する。 / >
//
// //
//