//
46年7月の雫石事故の民事訴訟で、東京地裁が自衛隊側と全日空側双方に過失があったとする判決を下す。 / 幕府が、小納戸の柳沢保明(吉保)(31)と側衆南部直政を御用人に抜擢する。 / 土井利勝、没。72歳(誕生:天正1(1573))。大老で長く幕閣の要職にあった。 / 高田で日本初のスキー競技会が開かれる。 / 山名満幸・氏清らが挙兵する。 / 長嶋茂雄がヤクルトの相馬社長に電話して一茂の譲渡を申入れる。 / アメリカとECが、ウルグアイ・ラウンドの農業分野で合意する。日本はコメ市場開放問題で苦境に立たされる。 / 西川正治・仁科芳雄らが原子物理学研究会を結成する。 / 日蓮正宗の総本山大石寺が創価学会と創価学会の国際連合組織SGIに破門通告書を送付する。 / 閣議が、シベリア出兵の目的を朝鮮と満州の過激派の脅威阻止に変更する。 / >
//
// //
//