//
プロ野球巨人軍の監督になる藤田元司誕生。 / 皇太子阿倍内親王が即位し(第46代天皇、女帝、孝謙天皇)、元号が「天平勝寶」と改められる。 / 遼と私貿易を行った前太宰権帥藤原伊房(これふさ)(65)らを処罰する。 / 沖縄県知事選で、革新4党推薦の平良幸市が当選する。 / 日本の支配下にある朝鮮半島で、犯罪即決令が公布される。 / 妙高高原の池の平スキー場で行われていた全日本スキー連盟の「A級公認検定員検定」で、デモンストレータの佐藤智子(37)が初の女性検定員に合格する。 / ロサンゼルス郊外のスーパーマーケット駐車場で、日本人留学生2人が強盗に頭を撃たれ重体となる。脳死状態のため、27日に生命維持装置が外される。 / 鈴木牧之、没。73歳(誕生:明和7(1770)/01/27)。文人で「北越雪譜」を著した。 / 延暦寺の大講堂供養が行われる。前将軍足利義満の臨席のもと、関白など公卿30名が着座する。一連の儀式をとりしきることで義満の権威を誇示する。 / 川端千枝、没。47歳(誕生:明治20(1887)/08/09)。歌人。 / >
//
// //
//