//
鹿児島県鹿屋市の市長選挙が行われ、山下栄(62)が再選される。 / 信長の嫡男の信忠が2000の手勢を率いて京都の妙覚寺に入る。 / 1991年4月13日の東海大学附属病院の安楽死事件で、横浜地方裁判所が担当の徳永雅仁医師(38)に対して懲役2年執行猶予2年の有罪判決を下す。ここで延命治療中止(尊厳死)の要件と安楽死の要件が示される。 / 日教組が第1回全国教育研究大会を開催する。 / 警視庁捜査1課が、愛知県豊田市で前年8月に中京銀行豊田支店の現金集金車が襲われた事件で犯行に使われた車を盗んだとして、住所・職業不祥の青柳和真(56)を逮捕したことを発表する。 / 坪内逍遥邸でイプセンの「人形の家」が初演される。 / 草壁皇子の遺志、飛鳥浄御原令が完成。律令国家の基礎が固まる。 / 法華宗徒が一向宗徒を山城国西岡で破る。 / チェコで、女子陸上の故人見絹枝の記念碑の除幕式が行われる。 / SoftBankの携帯電話が午後1時39分頃から全国でデータ通信や通話ができなくなったり、インターネット事業の「おうちのでんわ」および「SoftBank Air」で通信障害が発生した。この障害は同日午後6時4分復旧した。 / >
//
// //
//