//
JR西日本三江線江津駅 - 三次駅間108.1kmがこの日の運行をもって全線廃止。本州におけるJRグループ路線の廃線区間として最長となる。 / 浦河沖地震。北海道日高地方でマグニチュード7.3の地震が発生する。重軽傷者147人。震源は北海道浦河沖で、震度6が観測される。 / 東京地裁でオウム真理教「諜報省」トップの井上嘉浩(26)の初公判が開かれる。起訴状朗読で、地下鉄サリン事件の被害者の氏名3807人の氏名が全て読み上げられる。井上は起訴された10の事件について関与は認めるが、無罪を主張する。 / 福井県の敦賀市農業協同組合が、前年1月のタンカー重油流出事故で寄せられた義援金のうち約40万円を幹部職員の懇親会費に使っていたことが判明する。 / 厚生省が、永住帰国する中国残留孤児に39万円の扶養費支払いを決定する。 / 東京音楽院の設立が認可される。後に国立音大となる。 / 幕府が、鳥居忠政に出羽国山形城を、内藤政長に陸奥国平城を与える。 / 韓国で第一銀行券が発行される。 / ロサンゼルス五輪の水泳800メートルリレーで、日本が世界新記録で優勝する。 / 福島藩が降伏する。 / >
//
// //
//