//
大相撲九州場所14日目、これまで13戦全勝の大関貴乃花が11勝2敗の大関武蔵丸を破って千秋楽を待たずに連続優勝を決め、横綱昇進を確実にする。貴乃花は翌日千秋楽に曙に勝ちこの場所全勝優勝を飾る。 / 佐々木道誉が大野原で前代未聞の大掛かりな花見を開催する。 / 消費者保護基本法が公布される。 / 帝国ホテルで行なわれた横山隆一(85)の「文化功労者を祝う会」に飛び入り参加した米国大使館員が、請求されていた戦時中の「フクチャン」無断転載料180円を支払う。 / 浅草観音堂が焼失する。 / 畿内、中国、濃尾地方に洪水が襲う。 / 大蔵省が税法審査委員会を設置する。 / 甘粕正彦が青酸カリで自殺する。55歳(誕生:明治24(1891)/01/26)。大杉栄を殺害した後に満映の理事長となっていた。 / 奥州列藩同盟軍が、白河城奪還の攻撃を再開する。7月中旬まで続けられるが失敗する。 / 幸徳秋水らの「平民評論」が2号で発禁、廃刊となる。 / >
//
// //
//