//
江川太郎左衛門、没。55歳(誕生:享和1(1801)/05/13)。反射炉や大砲で日本の国防の努力をしてきた。 / 衆議院が、核実験禁止を決議する。 / 初代・市川左団次、没。63歳(誕生:天保13(1842)/10/28)。歌舞伎。 / 石清水八幡宮の神人が、赤山明神の神人との訴訟で神輿を奉じて入京する。 / 富山県イタイイタイ病が公害病に認定される。 / 裁判官児島惟謙らが関西法律学校(のちの関西大学)を設立する。 / 職業野球の秋季連盟戦が終了する。優勝は巨人、最優秀選手はスタルヒン、本塁打王は川上。 / 藤原基経が太政大臣になる。 / 厚生省が、生活保護費の不正受給が10億円に上っていることを明らかにする。 / 伊達晴宗の子の総次郎が、将軍足利義輝の諱を与えられ、輝宗と名乗ることになる。 / >
//
// //
//