//
長野県小谷村の土石流事故で行方不明になっていた14人のうち、7人が遺体でみつかる。 / 用明天皇、没。48歳(誕生:(欽明)1(540))。第31代天皇。 / 外務省が「わが外交の近況」(いわゆる外交白書)を発表する。 / 勘定奉行の松浦信正が長崎奉行の兼務を解かれ、500石を加増される。だが、陰では配下の者による大変な不正が行われていた。 / ハリスが下田奉行に通商の自由と通貨交換比率の取り決めを強く要求する。 / 防衛庁が新島で国産初の空対空ミサイルの発射テストに成功する。 / 鎌倉で大地震が発生し、建長寺などが焼失し、死者が2万3000人に及ぶ。 / コイン店に変造テレホンカードを持込んだ男を警視庁が逮捕する。 / 近藤廉平、没。74歳(誕生:嘉永1(1848)/11/25)。実業家で日本郵船を設立した。 / 北海道夕張炭鉱で、約6000人の朝鮮人が待遇改善を要求してストに入る。 / >
//
// //
//