//
亀山上皇が出家する。 / 麻原彰晃の指示で、早川紀代秀、中川智正、新美智光、端本悟、岡崎一明が坂本弁護士を「ポア(殺害)」するため横浜に向かう。 / 東京都中野区の区長選挙が行われ、神山好市(69)が4選される。 / 足利尊氏が西上を決意し、義貞軍を追撃する。 / 1988年から89年に栃木市日の出町の主婦(当時18)と夫の知人で工員(当時25)が相次いで失跡し、同市内の農家敷地内から遺体の一部が発見された事件で、栃木県警と栃木署が主婦の夫の長勝久(29)を工員を殺害した容疑で逮捕する。 / 東京地検が、鹿島建設の清山元副社長を中村代議士への贈賄容疑で再逮捕する。 / 落田薬剤師殺害に関わっていた疑いで、信者の越川真一と後藤誠が最逮捕される。 / 宮崎県小林市の旅館経営者が拉致監禁されていた事件の判決公判が宮崎地裁で開かれ、経営者の実の娘の黒木香織に懲役3年、黒木俊彦に懲役2年、内山理恵に2年10月の実刑判決が言い渡される。 / 恒仁親王が即位する(第90代天皇、亀山天皇)。 / 同月18日まで、仙台市で、第3回国際連合防災世界会議開催。安倍晋三内閣総理大臣、同会議に出席した潘基文国際連合事務総長、および10カ国の首脳らと会談。 / >
//
// //
//