//
紀古佐美が征東大使に任ぜられる。 / 第26回衆議院議員選挙が行われ、左派社会党が躍進し右派を上回る。 / 徳川秀忠が池田利隆に松平の姓を与える。 / 東京銀座の東京温泉に、初めてトルコ風呂が登場する。 / 新潟地震で国体夏期大会が中止になる。 / 日本女子テニス界のエースの伊達公子が都内のホテルで記者会見し、今季限りで引退することを発表する。 / 織田信長が羽柴秀吉の軍功を賞し、12種類の茶道具を与える。 / 自民党が衆議院で靖国神社法案を単独可決(参議院で廃案)。 / 浅間山、空前の大爆発。火砕流で鎌原村が埋り、死者466人。 / 大政所、没。74歳(誕生:永正16(1519))。豊臣秀吉の生母。 / >
//
// //
//