//
長野オリンピックのスキー・ジャンプのラージヒルで、船木和喜選手が金メダル、原田雅彦選手が銅メダルを獲得する。 / 東京牛込区の大曲分岐点で、満員電車の側面に回送車が衝突し、満員電車が横転して34人が死傷する。回送電車のブレーキの錆び付きが原因。 / モスクワで、日本とモンゴル人民共和国の国交樹立交渉が妥結する。 / 宇宙飛行士の若田光一(32)とシュテファニー・フォン・ザクセン・アルテンブルク(31)の結婚披露宴が大宮市の氷川神社で行われる。 / ウィーンで諸国民平和大会が開催される。 / この月、伊勢国亀山で一揆が起こる。 / 横井庄一が心筋梗塞のため名古屋市中村区の病院で没。82歳(誕生:大正4(1915)/03/31)。グアム島の山中で終戦を知らずに28年間生活し1972年に帰国した元日本兵。 / 全国の学校に、「永久不変色の御真影」の配布が開始される。 / 加藤俊子、没。62歳(誕生:天保9(1838)/12/01)。教育者で女子独立学校校長。 / 幕府が若年寄を再置し、側衆(そばしゅう)久世広之・土屋数直を任じる。 / >
//
// //
//