//
横綱曙が春場所も休場することを決める。曙の休場は3場所連続11回目となる。 / JR羽越本線の寝台特急「日本海1号」が、山形県鶴岡市を通過中に雪の重みで垂れ下がった木にぶつかり立ち往生し、上下線がストップする。 / リスボンで行われている世界医師総会が、患者の権利・尊厳死を認める宣言を発表する。日本医師会は同調せず。 / 主婦連合会(主婦連)が結成される。会長は奥むめお。 / 南海地震。マグニチュード8.0、死者行方不明者1330、家屋全半壊3万5078、流失1451。 / 共同火災が設立される。 / 川上音二郎没。48歳(誕生:文久4(1864)/01/01)。オッペケペ。 / 社会党臨時党大会で、党の看板としてきた「自衛隊違憲」論を降ろし、自衛隊を合憲と認めるなど従来の基本政策を大きく変える新たな政策文書を賛成222、反対152で承認する。 / 細川高国、浦上村宗らが摂津国中島に出陣し、細川晴元を攻撃する。 / 自動車損害賠償保障法が公布され、強制保険制が始まる。 / >
//
// //
//