//
羽黒山の下旬長吏父子が生害し、上旬、中旬長吏が流罪となり、羽黒山は滅亡に瀕する。 / 神戸市内の8階建のマンションの屋上から女子高校生(16)が飛降り自殺を図り、下にいた男性(61)にぶつかる。2人とも重症を負うが命は助かる。 / この月、電話の普及台数が11万2977台となる。 / "ジョセフ・ニューマン(Newman,Joseph)が悪性リンパ腫のためワシントンDCの自宅で没。82歳。日米開戦前夜に、当時の米紙ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン東京特派員として、軍部の厳しい検閲の下、ヒトラーのソ連侵略計画や日本の御前会議の内容など数々のスクープを東京発で打電した。""""" / 円高差益還元のため電力8社と大手ガス3社が料金値下げを申請する。 / 石丸利光が土岐政房らと美濃国で戦って敗死する。 / 福島県喜多方市の市長選挙が行われ、自民推薦の白井英男(55)が初当選する。 / 陸奥八戸藩領で、農民が野村軍記の施設に反対して強訴する(稗三合一揆)。農民が家畜並みに扱われたため。 / 埼玉県行田市の愛犬家の会社役員川崎明男(39)が行方不明となる(1994年12月に群馬県片品村で遺骨で発見される)。 / 日本初の女性エイズ患者が死亡する。 / >
//
// //
//