//
閣議が、貿易為替自由化促進閣僚会議の設置を決定する。 / 大阪府が競馬・競輪の全廃を決定する。 / 指名手配中の松本剛らの逃走を助けたとして犯人隠匿罪に問われたオウム真理教法皇官房メンバーの岡本祐佳(34)の初公判が開かれ、「麻原は恐ろしい人」との感想を述べる。 / 島崎藤村第一詩集「若菜集」が発行される。 / 名古屋市から伊勢市までの第30回全日本大学駅伝対抗選手権大会で、駒大が初優勝する。 / 日本海軍が豊島沖で清国艦隊を奇襲する。 / 根室半島沖地震。マグニチュード7.4、負傷者26、家屋全壊2、一部破損1、小津波あり。 / ベルギー下院、同国で12年前に合法化されていた安楽死の適用年齢制限を廃止し、末期症状の子どもにも死を選ぶ権利を認める法案を可決。隣国オランダに次いで子どもにも安楽死を容認する2つ目の国となると同時に、年齢制限を完全になくし12歳未満でも安楽死を選択可能とした世界初の国家となる。 / アメリカのラロック退役海軍少将が、米議会で「米艦は日本寄港の際も核を外さない」と証言する。 / 歌手の克美茂が殺人と死体遺棄の容疑で逮捕される。 / >
//
// //
//