//
赤旗事件の大杉栄が誕生。 / 京阪電気鉄道の京都−大阪間が開業する。 / 小畑実、没。55歳(誕生:大正12(1923)/04/30)。歌手。 / 後白河上皇が出家する。 / 東京・池上本門寺で火災があり、本堂、客殿などが焼失する。 / 百科事典である『塵添アイ(土へんに蓋)嚢鈔(じんてんあいのしょう)』が成る。 / アメリカの経済誌フォーブスが、アメリカを除く世界の大企業500社の売上高による番付を発表する。日本企業が上位10社のうち9社を占め、三井物産が1位となる。ドル換算での比較のためこのようになっただけで、円安の影響。 / 陶弘護が、山口の大内政弘邸で吉見信頼に殺される。28歳(誕生:康正1(1455)/09/03)。周防・筑前の守護代。 / 東京市会が1940年の五輪誘致運動を行うことを決議する。 / ガナルカナル島に残っている日本軍が撤退を終了する。 / >
//
// //
//