//
第29回世界医師会総会が東京で開幕。 / 八木秀次が「八木アンテナ」の特許を取得する。 / 大相撲春場所8日目、これまでただ1人全勝の琴の若が横綱貴乃花に敗れる。 / 哲学者となる西周(にしあまね)誕生。 / 関東甲信越の内陸部で雪が降り、各地で電車が止まる。 / 療養中の宮沢賢治が「雨ニモマケズ」を記す。 / 朝鮮征伐を目指した秀吉が小倉に到着する。 / 高師泰が新田義貞を越前国の金崎城に攻撃する。 / 種子島宇宙センターから、宇宙開発事業団の2つの技術試験衛星を乗せたH2ロケット6号機が打ち上げられる。1つの衛星は「きく7号」と名付けられ、結合したまま地球上空を回る。翌年7月7日に「おりひめ」と「ひこぼし」に分離してランデブーとドッキングをすることになる。あと1つの衛星はNASA製作の熱帯降雨観測衛星「TRMM」。 / 足利義政が浄土寺山に東山山荘を築きはじめる。 / >
//
// //
//