//
早稲田中学が教師留任を求めて試験ボイコットが起こる。 / 大阪市内の銀行の両替機や大阪・京都駅の自動券売機など10ヵ所で精巧に印刷されたニセ1万円札280枚が見つかる。13日にはさらに213枚が見つかり、大規模な偽札事件となる。 / 日本橋の白木屋百貨店で初の高層ビル火災が起る。死者14人、重軽傷者130人。このときまで日本の女子は下着を着ける習慣がなかったために女子従業員が高所から飛降りることができずに焼死したものが多かったと言い伝えられる。 / 駒沢大学が、12日に行われた入学試験で50人分の英語の答案が紛失していたことを明らかにする(5月26日に、3月上旬学内で見つかったことを明らかにする)。 / 衆議院が朝鮮銀行法を修正可決する。韓国銀行を朝鮮銀行と改称するというもの。 / 国司等の行政状態を中央に報告する役目の按察使(あぜち)を設置する。 / 鉄道院浜松工場で、18900型(後のC51)蒸気機関車が落成する。 / 歌手の三橋美智也がゴルフ場帰りの車の中で意識を失い、重体となる。 / 幕府が宇都宮頼綱の討伐を企てる。 / 獅子座の流星雨が観測される(33年ぶり)。 / >
//
// //
//