//
21日に都内の幼稚園児(5)を猥せつ目的で誘拐して殺そうとしたとして、警視庁捜査1課などが茨城県出身で都内に住む小野悦男(59)を殺人未遂と猥せつ目的誘拐などの疑いで逮捕する。 / 朝廷が勅書を発し、幕府が朝廷をないがしろにしたとして幕府を非難する。 / 三条天皇が敦成親王(後一条天皇)に譲位する。藤原道長は摂政となる。敦明親王(三条天皇皇子)が皇太子となる。 / 土井隆雄飛行士の乗った「コロンビア」が、太陽観測衛星「スパルタン」の放出に失敗する。NASAが、土井飛行士らに船外活動を緊急に要請する。宇宙遊泳計画が1日早まることになる。 / 東京・芝浦に日本初の車庫付きのアパートが完成する。 / 幕府が、金銀を慶長金銀と同質同量に改鋳し、元禄以降これまでの質の劣る金銀との交換レートを公式に定めて全国に通知する。 / 改正公職選挙法と改正政治資金規制法が公布される。 / 東京商船学校練習船の月島丸が駿河湾で暴風雨のため沈没し、122人が溺死する。 / 東京佐川急便事件の新潟ルートで政治資金規制法違反に問われ新潟地裁で禁固1年執行猶予3年の判決を受けた前新潟県知事の金子清被告(62)が、控訴しない意向を表明する。 / 目黒公証役場の假谷事務長拉致事件で、拉致に使われたとみられるレンタカーが特定される。 / >
//
// //
//