//
札幌市内の少年(19)が集団暴走に加わったとして道交通法違反で逮捕され保護処分の決定を受けた後、アリバイを示すビデオテープが決め手となって処分取消しとなった事件で、テープが偽造されたものであることが判明し、撮影した友人の少年2人が証拠隠滅の疑いで逮捕される。 / 一条昭良が摂政となる。 / 栗島すみ子主演「真珠夫人」が封切りとなる。 / 「リカちゃん」人形のデビュー30周年を祝う式典がメーカー主催で開かれる。 / 第80回全国高校野球選手権大会の決勝戦が甲子園球場で行われ、この春の選抜優勝校の横浜高校が京都成章高校を3−0で降して18年ぶり2度目の優勝を果たす。この試合、横浜の松阪大輔投手が無安打無得点を記録する。 / 中国海警局所属の船舶4隻が尖閣諸島沖合の領海を航行した。 / 茨城県の小中学校で、牛乳を飲んだ児童生徒から消毒液のような臭いがするという訴えが相次ぐ。 / 豊田穣、没。73歳(誕生:大正9(1920)/03/14)。「長良川」で直木賞を受賞した戦記小説で著名な作家。 / この月、幕府が徳川義直、頼宣、頼房に江戸城内の邸地を与える。 / 鴨川が洪水になる。 / >
//
// //
//