//
摂津の細川晴元が闕郡に徳政令を出す。 / 名古屋地裁で、豊橋市発注の公共工事をめぐる汚職事件の判決公判が開かれ、前市長の高橋アキラ(73)に対し、懲役2年執行猶予4年追徴金400万円の実刑判決が言い渡される。 / 汪兆銘の南京国民政府が、イギリス・アメリカに宣戦布告する。 / 4日に名古屋城の鯱鉾を盗んだ工員が大阪で逮捕される。 / 山梨県上九一色村の第7サティアンが解体のために立ち入り調査される。 / 文芸革新会が結成される。 / 東京地検が、リクルート社の江副浩正前会長ら4名を贈収賄容疑で逮捕する。 / 明智光秀が丹波亀山を出発し、京へ向かう。「敵は本能寺にあり」。 / ゾルゲから、7月2日の御前会議の内容がスターリンに届き、日本が積極的にソ連には攻撃しないことが伝えられる。 / 福井藩領の農民が、御用金賦課に反対し、福井城下に乱入する(明和蓑虫騒動)。 / >
//
// //
//