//
「延應」に改元する。 / 源義仲が延暦寺に拠る。 / 中江滋樹の投資ジャーナルが負債300億円で倒産する。 / 吉田松陰が「講孟余話」を著す。 / 早大理工学部で、ごみ箱などに放火される(12日にも放火される)。 / 有森有子が記者会見し、翌年1月1日付でリクルートとの契約社員となることを明らかにする。事実上プロになることになる。 / 日本人絹連合会が、操業短縮を12月に全廃することを決定する。 / 狭山市の入間川河川敷で前月28日に逃げたニシキヘビが300メートル下流の対岸の草むら見つかり、捕獲される。 / 河越城の合戦。武蔵河越城の北条氏康が8000の兵で夜襲を敢行する。上杉朝定が討死し、扇谷上杉氏は滅ぶ。 / フジモリ大統領が訪問先のロンドンで記者会見し、人質を抱えている日系企業が身代金を支払わないよう警告する。 / >
//
// //
//