30919
1996/12/26
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
高知県馬路村の県道の工事現場で山肌の土砂が崩れ、作業をしていた3人が行方不明になる。 / 日本共産党が、51年制定の綱領改定を発表する。 / 松永久秀が、多武峰(とうのみね)衆徒を攻めて敗れる。 / 第39回世界遺産委員会にて「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」が、世界遺産に登録されることとなった[b 6]。 / 政府が、日銀法改正のあり方を検討する橋本首相の私的諮問機関として設置する「日銀法改正研究会」の座長に、鳥居泰彦・慶應義塾塾長を起用する方針を固める。 / 参議院厚生委員会で参考人質疑が行われ、参考人から厚生省や中央薬事審議会の対応の遅れが指摘される。 / 歌手の郷ひろみが名古屋市の御園座で公演中、舞台に仕掛けから転落して肋骨などを折って1ヵ月の重症を負う。 / 樋口一葉の本郷丸山の借家に平田禿木と戸川秋骨が訪れて、幸田露伴と森鴎外が「たけくらべ」を絶賛している「めざまし草」を示す。 / 愛知県安城市の「イトーヨーカ堂安城店」で「衣料品、食糧品に針を入れた。500万円を用意しろ」との脅迫状が見つかる。その後、同店から買った菓子パンから針が出たとの届けがある。翌日には食パンとジーパンからも発見される。 / 6月に群馬県内で大量にアヘンが見つかった事件で、タイ在住のドイツ人のハリー・ニムツがアヘン密輸の容疑で逮捕される。 / >
//
// //
//