//
元船が筑前志賀島などに来襲し、ついで肥前鷹島を根拠地とする。 / 名古屋で開催された世界卓球選手権大会で、中国がアメリカ・チームを正式招待する(ピンポン外交の始まり)。 / 天智天皇の第4皇女阿部内親王が藤原宮大極殿で即位する(第43代天皇、元明天皇)。 / 藤原不比等、没。62歳(誕生:(斉明)5(659))。律令国家成立期の政治家で、右大臣、太政大臣をつとめた。 / 川上音二郎の政治講演が禁止になる。 / 二宮尊徳が相模国足柄上郡栢山村に誕生。 / 民主、平和改革、自由の野党3会派が、金融再生法の共同案を衆議院議長に提出する。 / 戦艦「長門」が完成する。 / 帯広で行われたスピードスケートの第22回全日本スプリント選手権大会最終日、女子総合で島崎京子が3連覇を果たす。男子総合優勝は宮部保範で3大会ぶり4度目。 / この年、東日本は最悪の大飢饉となる(天明の大飢饉)。 / >
//
// //
//