//
北九州市小倉北区の歩道橋の上から、タクシー運転手の男性(53)が1万円札670万円をばらまく。財産分けのトラブルでむしゃくしゃしたとのこと。 / 政府が、インドネシア情勢に対応して日本とインドネシア間の帰国便の増発を決める。 / 佐川急便の渡辺社長が、新潟県知事候補の金子清副知事の選対幹部に1億円を届ける(とされる)。 / 満州事変の第一報が初のラジオ臨時ニュースとなる。 / 相馬藩が、政府軍に降伏する。 / 都清掃工場に反対する男が、煙突の上に84時間篭城する。 / 幕府が、代官所費用、煙草禁制、家屋新築などに関する法度を定める。 / 村山首相が中国を訪問する。 / 福井県武生市で、無免許の16歳の少年が運転する8人が乗った乗用車が堤防から転落し、1人が死亡、1人が重体となる。 / 住宅金融公庫が発足する。 / >
//
// //
//