//
公定歩合が1銭7厘引き上げられる。 / 九州征伐の秀吉が筑後に入る。 / 文人政治家の菅原道真誕生。 / ニューヨーク外国為替市場の円相場が、11月7日以来の1ドル=103円台での取引となりこの年の取引を終える。 / 3月30日の國松警察庁長官狙撃事件で、現場付近で事件の前後に目撃された2人の男がオウム真理教の幹部に酷似していることが判明する。 / 諸国に大風雨と洪水が襲う。 / 環境庁が、トキの保護をはかるため、野生のトキ5羽を全て捕獲して人工増殖させることを決定する。 / 甲府信用金庫女子職員の内田友紀が誘拐されて殺害された事件で、被告の宮川豊(40)に対して甲府地裁が死刑の求刑に対して無期懲役を言い渡す。検察、弁護双方とも1996年3月30日までの上告期限までに上告せず、刑が確定することになる。 / 夏場所で優勝した羽黒山が横綱に昇進する。 / 第100回全国高等学校野球選手権大会開催( - 8月21日)。 / >
//
// //
//