//
秋田の院内鉱山で火災があり、100人が死亡する。 / 会津地震が起こる。 / 大蔵省が、米国の保険会社が求めていた自動車保険の通信販売を一定の条件付きで認めると正式に発表する。 / 阿部伊勢守正弘が老中となる。 / 文部省が、普通・専門学校生の進学制限を通牒する。 / 清原宣賢(のぶかた)が越前の一乗谷の朝倉館で病没。76歳(誕生:文明7(1475))。儒学者。朝倉氏に招かれて『古文孝経』を講じていた。 / イギリス軍艦3隻が函館港に入港する。 / 徳川家康が山城伏見城西ノ丸に移る。 / 上野池ノ端に、5階建の木造アパート「上野倶楽部」ができる。 / 八幡製鉄と富士製鉄が合併し、新日本製鐵が発足する。 / >
//
// //
//