kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
7892
1843/11/2
阿部伊勢守正弘が老中となる。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
2
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
阿部伊勢守正弘が老中となる。
>阿部伊勢守正弘が老中となる。
白瀬中尉ら南極探検隊が南極大陸の鯨湾に到達する。
/
就職情報誌の文化放送ブレーンの調査で、7月末段階で就職活動終了の女子大生は44.9%にすぎないことが明らかになる。
/
大関大錦の横綱昇進が決定する。
/
サンシャイン60が完成する。
/
奥羽南線の福島−湯沢間が全通する。
/
国防会議が、第3次防衛力整備計画の大綱を決定する。
/
柳本賢治らが和泉国堺に下向し、三好元長のことを細川晴元に讒言する。
/
奉天の郊外、柳条湖で、関東軍の陰謀により満鉄の線路が爆破される(満州事変の発端)。
/
義円が還俗して義宣と改名する。
/
独占禁止法が改正施行される。
/
>
//
// //
//