//
成田空港反対同盟小川派の農家1戸が移転契約を結び、予定地内農家は6戸となる。 / 消費者保護基本法が公布される。 / 20時23分、小笠原諸島西方沖(北緯27度51.6分、東経140度40.9分)を震源として地震発生。震源の深さは682kmで、地震の規模を示すマグニチュードはMj(気象庁マグニチュード)で8.1、Mw(モーメントマグニチュード)で7.8[b 5]。この地震では異常震域現象が発生し、気象庁が1885年に地震の観測を開始して以降初めて、震度1以上の揺れを47都道府県全てで観測した。 / 佐々成政が自殺を命ぜられて没。53歳(誕生:天文5(1536))。 / 伊達政宗の父輝宗が、畠山義継に拉致されて人質とされるが、追討の兵は人質もろとも義継を討ち取る。 / 東日本大震災で被災した仙石線が全線で運転再開。同時に仙石東北ラインが開業。 / 焼津事件。焼津市の会社員若林さん方2階で、市立焼津高校3年の若林美之さん(18)が絞殺死体で発見される。前日同家に強盗に入った町田頼則(31)が翌日逮捕される。 / アトランタ五輪、柔道女子72キロ級で田辺陽子が銀メダルを獲得する。 / 北一輝が「国体論及び純正社会主義」を自費出版する。 / 幕府が択捉島の変を聞き、南部、津軽両藩に増兵を命じ、秋田・庄内両藩に援軍を命じる。 / >
//
// //
//