//
弘前大医療技術短期大学部の助教授(55)が、講義の遅刻を繰り返していたため学生から後期の講義をボイコットされ、辞表を提出する。 / 前日党首としての辞表を撤回した新党さきがけの武村代表が、蔵相に留るかどうかについては名言を避ける。 / コカイン密輸事件で実刑判決を受けた角川春樹元角川書店社長が、1億3000万円を納めて保釈される。 / 社会党委員長選で、土井たか子が当選する。 / 京都の桂河原で、女猿楽の勘進が行われる。観客の間で喧嘩が起こり、多数が死傷する。 / 越後の長尾為景が家督を長男の晴景に譲る。 / 日本アマチュア将棋連盟が発足する。 / 家康が江戸で増田長盛の変報に接する。 / 千葉県野田市の小学4年の女児が自宅浴室で死亡した事件で、千葉県警察は傷害容疑で逮捕した父と共謀し、暴行したなどとして、母親も同容疑で逮捕した。 / 幕府が上野国沼田藩主真田信利の封を没収する。 / >
//
// //
//