//
全勝優勝した貴ノ花の横綱昇進について日本相撲協会が横綱審議会に諮問するが、横綱審議会は3分の2に及ばない11分の6の票となり、横綱推薦を拒否する。 / 新夕張炭坑でガス爆発があり、91人が死亡する。 / 警視庁薬物対策課と大阪府警保安2課が、指定暴力団松葉会系組員2人を覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕し、都内のアパートから覚醒剤40キログラムや短銃4丁などを押収する。 / フランスのシラク大統領が国連50年記念総会で演説し、日本とドイツの常任理事国入り支持を打出す。 / 熊本地検が、オウム真理教の青山弁護士を起訴する。 / 日比谷音楽堂で日本初のボクシング・タイトルマッチが行われる。 / 日露講和会議で、樺太北半分返還の妥協案が提出される。 / 通算400勝の金田正一投手が引退する。 / 藤原道長の圧力で敦明親王が皇太子を辞し、道長の娘彰子を母とする敦良親王(のちの後朱雀天皇)が皇太子となる。 / 東京盲唖学校教諭の石川倉次らが点字の50音表を完成する。 / >
//
// //
//