//
「帝国大学新聞」が創刊される。 / 神戸市須磨区で、小学校4年生の山下彩花ちゃん(10)が金槌で殴られ意識不明の重体となる。200メートル離れた別の場所で小学校3年生の女児(9)が腹を刃物で刺されて重症を負う。後に中学校3年生の男子生徒の犯行であることが判明する。 / 中国の蕭山で行われているアジア選手権の女子種目で、日本勢が9階級中7階級で優勝する。 / 幕府侍所が、闕所地に関する3ヵ条の規定を定める。 / 木村伊兵衛没。73歳(誕生:明治34(1901)/01/12)。写真家。 / 女子バレーボールのアトランタ五輪アジア予選最終日がキャンベラで行われ、プレーオフで日本が韓国に逆転負けする。 / 防衛庁調達実施本部の背任事件で本部の職員が大量の資料を焼却していた問題で、東京地検特捜部が、組織的証拠隠滅の疑いで港区の防衛庁をはじめ元幹部の自宅など大掛かりな家宅捜索を行う。 / 東京地裁が、写真週刊誌「フライデー」が法廷での松本智津夫(麻原彰晃)の写真を撮影したとして、講談社に対して発売中止を申し入れる。 / 今井通子がグランド・ジョラス北壁登頂に成功し、世界初の女性3大北壁征服を達成する。 / 総務庁が発足する。 / >
//
// //
//