//
国連50周年記念総会に出席するためにニューヨークを訪れた村山首相がシンガポールのゴー・チョクトン首相と会談し、農業分野に自由化の例外的な取扱いを認めることに理解を求める。 / 幕府が隠売女を取り締まる。 / 消防庁が、防火対策の十分なホテルや旅館にマル適マークの表示をすることを決める。 / NHKが、茨城県で日本初のUHFの本放送を開始する。 / 鈴木首相がメキシコに出発する。 / 土門拳記念館が山形県酒田市に開館する。 / 広島県竹原市の市長選挙は無投票となり、中尾義孝(61)が3選される。 / 三池闘争。警官隊と三池闘争を支援する全学連が衝突し、組合と学生213人、警官61人が重軽傷を負う。 / 北海道根室市の市長選挙が行われ、自・民・社推薦の藤原弘(61)が初当選する。 / 第一勧銀が、前年の宝くじは戦後初の減収になったことを発表する。 / >
//
// //
//